ジブンアップデート

自分の人生を自分らしく生きていくための、ちょとした後押しをするブログです!

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ミスはするものと前提に考えよう

人は絶対にミスをします。 これはどれだけ気をつけていても、どれだけ準備をしていても、どれだけ予習をしても起こりうることです。 ミスをしない人なんて、世界に一人もいないのです。 でしたら逆に考えれば ミスすることを前提に考えれば、防げることも多…

魔眼の匣/今村昌弘:書評

今村昌弘さん著書の『魔眼の匣』を読みましたので、感想を書いていきます! 魔眼の匣の殺人 〈屍人荘の殺人〉シリーズ 作者: 今村昌弘 出版社/メーカー: 東京創元社 発売日: 2019/02/20 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 今村さんの作品を読む…

やることよりやらないことを決めよう!

『やりたいこと』や『やること』が見つからない。 なんて相談を自分より若い子にされることが多くなってきた、そんな年齢の僕ですが 人間そんな簡単にやりたいことなんて見つかりません。 だったら逆に、やりたくないことなら簡単に見つかりませんか? 例え…

時には根拠のない自信も必要!

僕は時々、人から自信過剰と言われるときがあります。 これは自分でも自覚しているのですが、たまに調子に乗ったりしちゃうんですよね・・・ 本当に反省です・・・ ですが 時には根拠ない自信であったり、多少は調子に乗ったほうがいいときもあります。 なん…

教わらないなんてもったいない!

みなさんは分からないことや、知らないことがある時はどうしますか? 簡単なことであれば、自分で検索するかと思います。 今や、だいたいの情報はネットですぐに見つかりますからね。 ただ、それだけでは解決できないこともありますよね? そういった時、み…

マンガでわかる外国人との働き方/ロッシェル・カップ&千代田まどか

ロッシェル・カップさんと千代田まどかさんの共著『マンガでわかる外国人との働き方』を読みましたので、感想を書いていきます! マンガでわかる外国人との働き方 作者: ロッシェル・カップ,千代田まどか 出版社/メーカー: 秀和システム 発売日: 2019/03/16 …

ブチ抜く力/与沢翼:書評

与沢翼さん著書の『ブチ抜く力』を読みましたので、感想を書きます! ブチ抜く力 作者: 与沢翼 出版社/メーカー: 扶桑社 発売日: 2019/03/02 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る みなさんは、なにか一つのことだけでも『人生を』…

ジム始めました

そうだジムへ行こう! そう思ったのは3/19の夜のことでした。 思いついたら即行動 5分後には自宅近くのジムへネットで申し込み完了! その5分後にはAmazonでジャージとランニングシューズを購入! さらに5分後にはホノルルマラソンのページを見ていました! …

『決算を読む習慣』/シバタナオキ:書評

シバタナオキさん著書の『MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣』を読みましたので感想を書いていきます。 MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣 作者: シバタナオキ 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2017/07/13 メディア: 単行本 この商品を…

集中する時に音楽は必要か?

いらない!!!(個人の感想です) 例えば、本を読む時やブログを書く時や勉強する時などに、みなさんは音楽はかけているのでしょうか? あくまで僕個人の感覚としては、集中したい時は無音でいたい派です。 音楽やテレビや雑音などがあると、どうしても集中…

話題の『OODA』とは一体なんなのか!?

前回の記事では『PDCA』を疑った記事を書きましたが、最近聞くようになった『OODA』について今回は書いていきます! そもそも『OODA』を聞いたことがない人はいるでしょうか? 恥ずかしながら、僕はつい最近知りました。 ネットや本で調べると、とても興味深…

PDCAは正しいか?

PDCA PDCA PDCA PDCA 聞き飽きたわ!!! いや、大事なのは分かりますが、本当に実践している人ってどれぐらいいるのでしょうか? また、とりあえず『PDCA』と言いたいだけで、部下や後輩に押し付けている人はいないでしょうか? 今更ですが、改めて『PDCA』…

脳と心にもウォーミングアップを

みなさんは日頃、運動ってしますか? 『やってるよ!』って人もいれば、『最近は全然やってないな』って人もいると思いますが、どんな人でも運動する前には必ずウォーミングアップってやりますよね? ランニングやジョギングにしても、いきなり走り出さずに…

やるしかない環境に自分を置く

前回のブログの続きです! www.kawakamitooru.com 『やれる人』『やれない人』・『続けられる人』『続けられない人』の違いや差はなんなのか? 究極、『やる』か『やらないか』なのですが、それ以外にも様々な行動の違いがあります。 『やるしかない環境に自…

行動がすべての成功の鍵だ

今回のブログのタイトルでもある『行動がすべての成功の鍵だ』という言葉は聞いたことがあるでしょうか? 僕はどこかで聞いた覚えがあったのですが、いまいち思い出せずググってみると ピカソの言葉でした いや~ありがたいお言葉ですね~ 最近、色々な本な…

樺沢塾『圧倒的結果が出る!インプット養成講座』:セミナーレポ

樺沢紫苑先生のオンラインサロン『樺沢塾』 『圧倒的結果が出る!インプット養成講座』セミナーに参加してきましたので、感想を書いていきます! 樺沢塾といえば、毎度おなじみ?の田町スクエア もう何度も来ているので、グーグルマップいらずで来れるように…

BASE CAMP EVENT『これからの時代を生き抜くために』:イベントレポ

先日、品川にあるSONY本社にて行われたイベント BASE CAMP EVENT『これからの時代を生き抜くために』に参加してきました! イベントの目的はもちろん、澤さんのプレゼンを聞きに行くこと! そして、日本マイクロソフト初代代表取締役でいらっしゃる、古川さ…

プレゼンの語彙力/下地寬也:書評

下地寬也さん著書の『プレゼンの語彙力』を読みましたので、感想を書いていきます! プレゼンの語彙力 おもしろいほど聞いてもらえる「言い回し」大全 作者: 下地寛也 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2019/02/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログ…

SHARE LIFE/石山アンジュ:書評

石山アンジュさん著書の『SHARE LIFE(シェアライフ)』を読みましたので、感想を書いていきます! シェアライフ 新しい社会の新しい生き方 作者: 石山アンジュ 出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 発売日: 2019/02/26 メディア: …

半径3メートル以内を幸せにする/本田晃一:書評

本田晃一さん著書の『半径3メートル以内を幸せにする』を読みましたので、感想を書いていきます! 半径3メートル以内を幸せにする 作者: 本田晃一 出版社/メーカー: きずな出版 発売日: 2019/02/20 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを…

「すぐやる人」と「やれない人」の習慣/塚本亮:書評

塚本亮さん著書の『「すぐやる人」と「やれない人」の習慣』を読みましたので、感想を書いていきます! 「すぐやる人」と「やれない人」の習慣 (アスカビジネス) 作者: 塚本亮 出版社/メーカー: 明日香出版社 発売日: 2017/01/16 メディア: 単行本(ソフトカ…

外資系エリートのシンプルな伝え方/澤円:書評

澤円さん著書の『外資系エリートのシンプルな伝え方』を読みましたので、感想を書いていきます! 外資系エリートのシンプルな伝え方 作者: 澤円 出版社/メーカー: KADOKAWA/中経出版 発売日: 2014/12/11 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 澤さん…

3月に読む本を購入!

1月・2月に引き続き 3月に読む7冊を購入しました! シンプルな伝え方/澤円 「すぐやる人」と「やれない人」の習慣/塚本亮 半径3メートル以内を幸せにする/本田晃一 MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣/シバタナオキ 魔眼の匣の殺人/今村昌弘 SH…

2月に読んだ本の総括!

2月に読んでアウトプットした本の総括をします! ちなみに1月に読んだ本の総括は下記です! www.kawakamitooru.com 人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている/ふろむだ www.kawakamitooru.com 人生の勝算/前田裕二 www.kawakamitooru.c…

『僕たちはもう働かなくていい』堀江貴文:書評

堀江貴文さん著書の『僕たちはもう働かなくていい』を読みましたので、感想を書いていきます! 僕たちはもう働かなくていい (小学館新書) 作者: 堀江貴文 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2019/02/01 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る ホリエモン…

祝100記事目!

ブログ開設から丸3ヶ月 ついに! ついに!! ついに!!! この記事をもちまして100記事目となります! いよっ! おめでと! よくやった! えらいぞ! ほぼ毎日更新してきたこのブログ 最初は続くのかなと思いましたが、まずは始めてみました。 最初は何を書…

お金を払ってまで得る情報とは?

前回のお金の話 www.kawakamitooru.com 自己投資にお金を出せていますか?って話です。 このブログの最後は、最近はネットで調べれば情報は無料で手に入るのに、なぜわざわざお金を払ってまで本を買って、時間をかけてまでセミナーを受けたりするのか?で終…

学びにお金を出していますか?

今日はお金のお話 皆さんは『学び』にお金を出しているでしょうか? 学生であれば『学費』や『塾費』など、絶対的に『学び』にお金がかかることもあるでしょう。 しかし、大人になった今はどうでしょうか? 社会に出て働きだして『お金を貰う側』になった今…