ジブンアップデート

自分の人生を自分らしく生きていくための、ちょとした後押しをするブログです!

読書

朝渋『あたりまえを疑え。』トークイベント

前回の続きです。 www.kawakamitooru.com 前回は朝渋に参加したことの記事を書きました。 今回は、実際にどんな内容のトークイベントだったのかを 僕なりの感想を交えて書いていきますね。 朝7:30~9:00までの、1時間30分のトークイベントでしたが 本当に…

著者と語る朝渋『 あたりまえを疑え。自己実現できる働き方のヒント』著者・澤 円さん

1/9 6:20 まだ日も昇りきらない、東京 渋谷に僕はいました。 まだ暗い渋谷それでも人は動いている#朝活#早起きチャレンジ pic.twitter.com/OKKYJC1XQr— と〜る@朝活営業マン (@tototo_ruda) 2019年1月8日 その目的は… 朝渋に参加すること! 朝渋とは、早朝…

朝活をやる場所はどこがいい?

2019年も朝活やりましょう! 昨年の2018年から本格的にはじめた朝活。 最近はTwitterでも、頻繁に朝活の良さ・メリット・素晴らしさをお伝えしながら、同じように朝活をしている人とのつながりを楽しんでいます! 朝活のススメを書いた記事はコチラ www.kawa…

時間不足は錯覚であり勘違い:その3

前回の、勘違いその2の続きです。 勘違いについては、ここで一旦終わりになります。 忙しい人ほど仕事ができる よく聞きますね。 でもこれ 勘違いなんです! 労働時間が多い人ほど、実は働いていないのです。 あの、ピーター・ドラッガーが 『いかなる成果も…

時間不足は錯覚であり勘違い:その2

前回の、勘違い1の続きです。 勘違い2:やるべきことが多すぎる 本当に大切なのは、作業量よりも生産性です。 そんなのは当り前だろうと誰もが分かってはいても、本当に実行できている人はわずかではないでしょうか? 僕も分かっているのに、できていないう…

『人生うまくいく人の感情リセット術』:読書感想

樺沢紫苑先生著書の『人生うまくいく人の感情リセット術』を読みましたので、感想を書きます。 突然ですが、みなさん人生の大半は悩みますよね? 進路・就活・仕事・人付き合い・上司・部下・同僚・家族・友人・恋人・お金 はたまた、今日の晩御飯の献立まで…

時間不足は錯覚であり勘違い:その1

前回のブログで あなたの時間不足は錯覚であり勘違いなのですと締めました。 www.kawakamitooru.com 今回はその根拠を書いていきます。 時間不足は勘違い 勘違い1・物理的な時間がない まずは『自分は思ったよりも忙しくない』事実を認めよう 勘違い1のまと…

『超時間術』:読書感想

メンタリストDaiGoさん著書の『超時間術』を読んだので、感想を書いていきます。 マジ、日本の現代人全員読んだほうがいい あっ、いきなりすいません。 率直な感想が出てしまいました。 あなたも、あなたのまわりの人にも 常に『時間がない』『時間が足りな…

『メモの魔力』:読書感想

前田裕二さん著書の『メモの魔力』を読みましたので、感想を書いていきます。 メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book) 作者: 前田裕二 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2018/12/24 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 読み終わっ…

1月に読む本を購入!

今年の目標の一つに 1年間で50冊の読書をするがあります。 www.kawakamitooru.com そして、その一発目である1月に読む本を 5冊購入! 頭にきてもアホとは戦うな!/田村耕太郎 頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現…

2019年の目標

2019年、今年もよろしくお願い致します! 以前の記事で、2018年の振り返りをしましたので 今回は、2019年の目標を発表します! www.kawakamitooru.com やりたいこと 年間50冊の読書 年間30本の映画鑑賞 毎日ブログ更新 朝活を続ける SNSを使って積極的なコミ…

2018年に読んだ本の総括

2018年に読んだ本の総括をしていきます! 7月 多動力/堀江貴文 営業の魔法/中村信仁 一瞬でYESを引き出す 心理戦略。/DaiGo 8月 10年後の仕事図鑑/堀江貴文✕落合陽一 死ぬこと以外かすり傷/箕輪厚介 屍人荘の殺人/今村昌弘 9月 最強の営業術/野部剛 営業・セ…

『インフルエンサー1年目の教科書』:感想

Twitterでしゅへいさんから 『インフルエンサー1年目の教科書』を購入しました。 有料コンテンツですので、ネタバレしない程度に感想を書いていきます。 こちらは予定通り2,980円に値上げ〜!完成版3,980円になります、年末年始の自己投資にどうぞ〜!/ イン…

読書のススメ

読書してますか? 読書好きですか? 今回は、まだ読書をしてない人に向けた 読書で得られる効果 読書のメリット 読書のベネフィット 読書のススメを書いていきます。 僕もほんの少し前までは、読書をほとんどしていませんでした。 全く読書をしていなかった…

やる気なんてそもそも無い

やる気出そう やる気が出たらやろう やる気スイッチ・オン こんなこと言っている人は、永遠にやる気は出ません。 やる気は先に出すものではなく、後から出てくるものです。 でもやる気がないと、なかなか始めることってできないですよね… でも、始める方法が…

朝活って具体的に何をすればいいの???

朝活はいいぞ! とは言っても 『朝活の何がいいのか?』 『何をすればいいのか?』 を明確にしないと、なかなか始められませんよね。 なぜ朝活がいいのか 朝活をする理由は人それぞれではあるかと思いますが 僕としては 時間が取れるのが朝しか無い というこ…

『必ず食える1%の人になる方法』:読書感想

藤原和博さん著書の『必ず食える1%の人になる方法』を読んだので、感想を書いていきます! 藤原和博の必ず食える1%の人になる方法 作者: 藤原和博 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2013/08/30 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る…

『人を操る禁断の文章術』:読書感想

メンタリストDaiGoさん著書の『人を操る禁断の文章術』を読み終わりましたので感想を書いていきます! 人を操る禁断の文章術 作者: メンタリストDaiGo 出版社/メーカー: かんき出版 発売日: 2015/02/06 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る …

『営業の魔法』:読書感想

中村信仁さん著書の『営業の魔法』を読みましたので、感想を書いていきます! 営業の魔法 作者: 中村信仁 出版社/メーカー: ビーコミュニケーションズ 発売日: 2007/10/02 メディア: 単行本 購入: 28人 クリック: 151回 この商品を含むブログ (12件) を見る …

『INSIDE SALES インサイドセールス 究極の営業術』:読書感想

水嶋 玲以仁さん著書の『INSAIDE SALES インサイドセールス 究極の営業術』を読み終えたので 私なりの感想を書いていきます。 インサイドセールス 究極の営業術 最小の労力で、ズバ抜けて成果を出す営業組織に変わる 作者: 水嶋玲以仁 出版社/メーカー: ダイ…

『一瞬でYESを引き出す 心理戦略。』:読書感想

メンタリストDaiGoさん著書の 『一瞬でYESを引き出す 心理戦略。』の感想を書いていきます。 一瞬でYESを引き出す 心理戦略。 作者: メンタリスト DaiGo 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2013/08/02 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含…

『0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる学ぶ人と育てる人のための教科書』:読書感想

落合陽一さん著書の 『0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる学ぶ人と育てる人のための教科書』を読みましたので感想を書いていきます! 0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる 学ぶ人と育てる人のための教科書 作者: 落合…

『新世界』:読書感想

キングコング 西野亮廣さん著書の『新世界』を読みましたので その感想を書いていきます。 新世界 作者: 西野亮廣 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/11/16 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 私はこれまで、堀江さんの『多動力』や…

『年収1億を稼ぐ人、年収300万で終わる人』:読書感想

『年収1億を稼ぐ人、年収300万で終わる人』を読み終えたので感想を書いていきます。 マンガ版 年収1億を稼ぐ人、年収300万で終わる人 [単行本] 星野 卓也 学研プラス 2018-10-30 そもそもこの本を知ったのは樺沢紫苑先生のメルマガで知ったのがきっかけです…

『多動力』:読書感想

堀江貴文著書の『多動力』を読みましたので、感想を書いていきます。 多動力 (NewsPicks Book) [単行本] 堀江 貴文 幻冬舎 2017-05-27 ホリエモンでおなじみの堀江さん。昔から、なにかと世間の話題の中心にいらっしゃる方ですね。正直、この本を読むまでは…

『成約のコード』:読書感想

『成約のコード』を読みましたので、感想を書いていきます! 成約のコード デジタルツールと営業現場を連動する最強ノウハウ [単行本(ソフトカバー)] クリス・スミス 実業之日本社 2018-10-31 まずはこの本を読み終えて一言で言うとすごい(語彙力不足)私…